キッチンカーコラム キッチンカーあるある! Vol.6
2016年12月20日 火曜日
「キッチンカーあるある!」シリーズ第6弾(*^^*)
このコーナーは、
キッチンカー業界の皆さんに
「あるある!」と思っていただきつつ
一般の皆さんに「へーそうなんだー」と思っていただき
もっともっとキッチンカーを
身近に感じていただくための企画です。
「キッチンカーあるある!」シリーズ
過去のブログ記事はコチラ!
↓↓↓
Vol.1
朝、出店現場近くのコンビニに行くと仲間(同業者)がいる
Vol.2
自分の店舗だけ売り切れると嬉しい反面不安になる
Vol.3
お客様から「お兄さん」と呼ばれるかドキドキ
Vol.4
出店現場でトイレに行けなくて大変!!
Vol.5
コンビニに寄れないまま現場に到着して後悔
今回の「あるある」は
★ メニューを増やすと在庫と機材の管理が大変 ★
です(*´▽`*)
移動販売でとても大切な「メニュー」。
看板となる目玉メニューはもちろん、
それに合わせたサブメニュー、
季節に合わせた限定メニュー、
現場に合わせた特別メニューなど!
時と場合によって、
さまざまなメニューを準備することがあります。
↓ ある時は飛騨牛
↓ ある時はポテト&牧場アイス
↓ またある時は、ローストビーフ&ローストポーク
※ すべて同じキッチンカー車両です。
「いつも使っているもの」のなかで
すべてをまわせれば楽ちんですが
なかなかそうはいかないもの!
と、いうことは。
メニューを増やすと
その分、食材が必要で
その分、機材が必要です。
ポップ、看板だって準備が必要です。
食材によっては、
冷蔵庫や冷凍庫を増やす必要があります。
その日しか使う予定のない食材が
売行き次第で大量に余ることもあります。
これまで使ったことのない機材を買い足し、
使い方を覚える必要があるうえに、
その機材を
その後ほとんど使うことがない可能性もあります。
一見リスクばかりのようですが!
それでも
「メニューが増える」ということは、
それだけ
「お客様の間口、イベント出店のチャンスが増える」
ということ(`・ω・´)
お客様、主催者様が求めているものを
提供できるということは、
「強さ」であり「長所」です。
やがてそれが、
新しい発展へとつながる可能性だってあるのです。
もちろん、
「軸」や「信念」がないまま
ミーハーにメニューがころころ変わるのは
信頼を失うことにもつながる可能性があるので
避けたいところです!
ただ、
目先のリスクだけを考えて
「やらない」よりも、
少し先の未来を見据えて
「やってみる」ことも
とても大切だと思うのです(*^^*)
とはいえ、
やっぱり大変なものは大変です!
がんばりましょう~。
まだまだお伝えしたい
キッチンカーの魅力が盛りだくさん!
東海移動販売車組合のホームページもご覧ください♪
↓↓↓
まずはお気軽にお問い合わせください